電気主任技術者試験講座 三相交流
練習問題 過去問 H15年問7
練習問題 過去問 H15年問7
図の対称三相交流電源の各相の電圧は、それぞれEa=200∠0[V]、Eb=200∠(-2π/3)[V]及びEc200∠(-4π/3)[V]である。この電源には、抵抗40[Ω]をΔ結線した三相平衡負荷が接続されている。このとき、線間電圧Vabと線電流Iaの大きさ(スカラ量)の値として、最も近いものを組み合わせたのは次のうちどれか。

| 線間電圧Vab[V]の大きさ | 線電Ia[A]の大きさ | |
| (1) |
|
|
| (2) |
|
|
| (3) |
|
|
| (4) |
|
|
| (5) |
|
|
Y結線の
なので
![]()
負荷側をΔ→Y変換すると抵抗は
[Ω]となる。

よって、線電流Iaは


答え (4)


